健康的な食事を気遣っていても、食事に使われる油についてはあまり気にしないという方も多いのではないでしょうか?
また、植物性の油の方がなんとなく身体に良い、というイメージがあるかもしれませんが、すべてが身体に良いとは限りません。
どういった油が身体にとってよいのか、そしてどの油を積極的に摂取するべきか?今日は油についてお話しします。
「油」すなわち脂質は、炭水化物(糖質)、タンパク質とともに、三大栄養素のひとつであり、ヒトが生命を維持するために欠かせない存在で、「脂肪酸」という成分で構成されています。
脂肪酸は以下の2種類に分類されます。
. 🔸飽和脂肪酸…肉類や乳製品に多く含まれ、常温で固形になる油のこと。大切なエネルギー源ではあるが、摂取しすぎると血のめぐりをドロドロにさせやすく、脂肪になりやすい。 短、中、長鎖脂肪酸に分類される。 🌿 長鎖脂肪酸:肉の脂、ラードなど 🌿 中鎖脂肪酸:ココナッツオイル、MCTオイル 🌿 短鎖脂肪酸:バター 🔸不飽和脂肪酸…植物や魚に多く含まれ、常温で液体になる油のこと。身体の中で血液をサラサラにし、エネルギーとして使われやすい。 体内で作ることのできる一価不飽和脂肪酸(オメガ9)と、体内で作れない多価不飽和脂肪酸(オメガ3、6)がある。 🌿 一価不飽和脂肪酸: サラダ油、オリーブオイル、ひまわり油 🌿 多価不飽和脂肪酸: 魚油や亜麻仁油(オメガ3) ごま油やコーン油(オメガ6)
飽和脂肪酸は、重要なエネルギー源ではありますが、世間一般的には「身体に悪い油」として認識されています。
飽和脂肪酸を摂りすぎると、悪玉コレステロールが増加。飽和脂肪酸の量と心筋梗塞にかかる確率は比例していて、動脈硬化を引き起こす原因となることがわかっています。
しかし、飽和脂肪酸の中でも「ココナッツオイル」や「MCTオイル」などの中鎖脂肪酸については、吸収スピードが早く、エネルギーとして速やかに代謝されるため脂肪がつきにくいと言われています。
スポーツ前のエネルギー補給にはとても良い油ですよ。
不飽和脂肪酸の効果は、一価と多価で少し違いますが、基本的に「身体に良い油」として知られています。
一価不飽和脂肪酸、多価不飽和脂肪酸があります。 魚やオリーブオイルなどに多く含まれ、悪玉(LDL)コレステロールの抑制や過酸化脂質の発生を予防する効果があるといわれています。
オメガ6系やオメガ3系の脂肪酸の脂肪酸は体内で合成することが出来ない為、必須脂肪酸とも呼ばれています。
普通に食事をしていると、たいていオメガ6が極端に多くなりがち。身体によいといっても摂り過ぎは肥満の原因に。
逆にオメガ3は意識しないと摂取できていないことが多いので、毎日チェックをしてみることがお勧めです。
魚や亜麻仁油、えごま油などを日頃から摂取できると良いですよ。
亜麻仁油と、えごま油を摂取する際に気をつけたいことは、酸化しやすいことと、加熱すると劣化しやすいこと。
さらに加熱し過ぎると、有害物質が発生する可能性もあります。そのため、えごま油も亜麻仁油も加熱しないで使いましょう。
サラダにドレッシングとしてかけたり、ご飯にそのまま少しかけてもリッチな味わいに♪
また、酸化したオイルを摂ると体の酸化にもつながるため、保存にも注意が必要です。開封後は冷蔵保存が必須、1カ月を目安に使い切りましょう。
簡単に作れるおすすめレシピは以下のとおり♪
身体に良い油をバランスよく摂れることが、ダイエットにも健康にもとても重要です。
ぜひともお試しください♪♪
Effort Bodyは名古屋の女性特化型パーソナルジムです🌸
「ひとりでは続かない」
「頑張っているのに体型が変わらない」
「夏までに痩せたい」などなど…
何でもご相談ください✨
Effort Bodyでは
女性ならではのお悩みに合わせたトレーニング方法でお一人おひとりの理想の体型にアプローチいたします🧡
無料カウンセリング、体験トレーニング実施中!
ご予約はインスタDM,公式LINE,HP予約フォームより受付中🌼