まだ残暑残る9月ですが、少しずつ朝晩を中心に涼しさを感じる日が出てきましたね。
だんだんと秋に近づいてきていますが、秋といえば…そう「食欲の秋」。
秋は、鮭、秋刀魚など魚類やきのこ、根菜類などたくさんの食べ物が美味しい時期ですね。
以前の記事で、旬の野菜を食べるメリットをご紹介したとおり、食材の旬は他の時期に比べて栄養価が高く、効率よく体によいものを摂取できるタイミングです。
普段から旬の食材を取り入れることが、気軽に始められる健康意識への第一歩といえます。
今日は、そんな「秋の味覚」代表格である食品の栄養についてご紹介します♪
秋冬に旬を迎えるものが多い根菜類。食物繊維が豊富で、腸内環境を整え、お通じを整える効果があることはみなさんご存知かと思います。
それに加えて、根菜類には葉物野菜にも負けず劣らず、ビタミンなどの豊富な栄養が含まれています。
また、夏野菜は水分が多くて体を冷やす働きを持つものが中心ですが、秋野菜は体を温め、滋養になるものが多く、根菜類はその代表といえます。
🔸さつまいも
体を動かすエネルギーとなる「糖質」を多く含み、抗酸化作用をもつ「ビタミンC」や「ビタミンE」、余分な塩分の排出を助ける「カリウム」などの栄養素を含みます。特にいも類に含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくく、焼き芋など長時間じっくり加熱することで甘みが増します。
🔸じゃがいも
じゃがいもは、さつまいもと同様にビタミンCやビタミンB、食物繊維のほかに、過剰な塩分を排出するカリウムも豊富に含んでいます。 カロリーが低いため、ダイエット中にごはんと置き換えるのもGOOD。
🔸里いも
水分が多く、いも類の中では低カロリー。里いもの粘りは「ガラクタン」という成分によるもので、血中のコレステロールの付着を防ぎ、血圧を下げる効果があるとされています。
きのこは、100gあたり20kcal前後とヘルシーな食材です。
そして特筆するべき特徴はなんといっても「食物繊維」。
きのこ類には、水溶性食物繊維が豊富に含まれていてます。水溶性食物繊維は、糖質の消化・吸収を緩やかにしてくれ、血糖値の上昇を抑えてくれるため、ダイエットにとても役立つ食材といえます。
🔸まいたけ
舞茸は他のきのこ類と比べるとトップクラスにビタミンDが豊富。ビタミンDはカルシウムの吸収を促進する働きがあり、骨の健康を守るうえで欠かせない栄養素です。
🔸しいたけ
しいたけにしかない特別な栄養素として「エリタデニン」というものがあります。エリタデニンは血圧を正常に保ち、血中のコレステロール値を下げてくれる働きをする上、血液を固まりにくくする作用もあることから、高血圧や動脈硬化、生活習慣病を予防する効果が期待できます。
魚の成分は季節や成長に伴って変わり、うまみ成分が一番多い時を一般的に旬と言います。うまみ成分が多くなるのは、子孫を残すために脂質、アミノ酸などをため込む産卵前と基本的には言われています。
🔸秋刀魚
秋の食材の代表格。脂には動脈硬化や血栓予防、抗アレルギー効果、生活習慣病予防にも役立つDHAやEPAが多く含まれ、たんぱく質、ビタミンB12、カルシウム、鉄分など栄養バランスも優れています。
🔸鯖
9~10月頃に獲れるものを「秋鯖」と呼び、脂がのった秋鯖は、脳の機能を高めるDHAや必須脂肪酸であるEPAが青背魚の中でも多く含まれ、血液をサラサラにし、脳血栓の予防など、身体に良い食材とされています。
🔸鮭
9〜12月に獲れるものを「秋鮭」と呼び、産卵のために故郷の川に戻る鮭で、産卵前のため身が引き締まっており、卵や白子を成長させるために体脂肪が使われているので、脂分が控えめ。ダイエットで脂質を意識されている方にはオススメ♪
秋の食材はおいしいだけでなく、栄養もたっぷり。
しっかり栄養を摂って、夏の疲れを吹き飛ばしましょう。
秋は過ごしやすい季節のため、ウォーキングやランニングなど、適度な運動をすることも忘れずに♪
旬の食材で栄養をつけて運動で体力もつけて、免疫力をアップさせましょう!
Effort Bodyは名古屋の女性特化型パーソナルジムです🌸
「ひとりでは続かない」
「頑張っているのに体型が変わらない」
「夏までに痩せたい」などなど…
何でもご相談ください✨
Effort Bodyでは
女性ならではのお悩みに合わせたトレーニング方法でお一人おひとりの理想の体型にアプローチいたします🧡
無料カウンセリング、体験トレーニング実施中!
ご予約はインスタDM,公式LINE,HP予約フォームより受付中🌼